英会話 英語学習

初学者、初級レベル向け:スパトレ(SPTR)対応のおすすめ教材を紹介

こんにちは。わたしが受講しているオンライン英会話、
スパトレでは基本的に市販教材を使用しています。

教材を準備できない人向けにオリジナル教材もありますが、
一般的には、市販の教材を使った方が成果が出やすいというエビデンスがあるみたいで、
教材を購入することによってコミットメントが高まるのか、
市販の教材がめちゃくちゃ優秀なのかは分かりませんが、
個人的にはエビデンスを信じてテキストは購入した方がいいのかなと思っています。

この記事では、初学者、初級者向けとスパトレのほうで紹介しているテキストを
一気に紹介したいと思います。

ただ、初級者~中級者向けのテキストもあるので、これがすべてという訳ではありません。

また、それぞれのテキストについて、
スパトレでのトレーニング方法なども異なりますので、参考にしていただければと思います。
個人的には、自分のレベルよりも難しいテキストを使うのは厳禁で、
レベルを下げる分には特に問題はないのかなと思っているのと、
どの学習方法が自分にはあっているのかな~?という視点で見ていただけるとよいと思います。

こちらもCHECK

オンライン英会話|話題の業界最安値、SPTR(スパトレ)を徹底解説

続きを見る

初学者・初心者向けのテキスト12冊

瞬間英作文 (5冊)

海外ドラマはたった350の単語でできている
学習方法:瞬間英作文(初級)

やさしい単語を使った海外ドラマを見ながら学習するテキストで、
日常のリアルでカジュアルな会話を多く学習することができます。

基本の78パターンで 英会話フレーズ800
学習方法:瞬間英作文(初級)、Role play(初級)、Expression building(ー)

中学生レベルの単語でシンプルな英文を組み立てる力を付けることができます。
また、これ一冊で瞬間英作文、Role play、Expression buildingの学習ができるので、
コスパの良い1冊です。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
学習方法:瞬間英作文(初級)

瞬間英作文と言えばこのシリーズとも言える、
話題のシリーズです。どんどん~の方は、型をしっかりと身に着けたい人、
スラスラ~は型が身に着いたら、色々なパターンで練習するというコンセプト。
初めての人はぜひどんどん~からがおすすめです。

スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング
学習方法:瞬間英作文(初級)

瞬間英作文と言えばこのシリーズとも言える、
話題のシリーズです。どんどん~の方は、型をしっかりと身に着けたい人、
スラスラ~は型が身に着いたら、色々なパターンで練習するというコンセプト。
初めての人はぜひどんどん~からがおすすめです。

英語のスピーキングが驚くほど上達する NOBU式トレーニング
学習方法:瞬間英作文(初級)

人気英語講師の山田暢彦先生の著書です。
インプットとアウトプットのバランスを重視という考え方が
スパトレの学習プログラムと相性が良いです。
また、音声だけでなく、山田先生の無料講義もインターネットで公開されていて、
自習だけでなく、動画なども使って学習した方がいいかもしれないという方に
特におすすめです。

Expression building (4冊)

基本の78パターンで 英会話フレーズ800
学習方法:瞬間英作文(初級)、Role play(初級)、Expression building(ー)

中学生レベルの単語でシンプルな英文を組み立てる力を付けることができます。
また、これ一冊で瞬間英作文、Role play、Expression buildingの学習ができるので、
コスパの良い1冊です。

ビジネス英語の8割は中学英語で通用する
学習方法:Expression building(初学者)

初学者向けながら、ビジネス英語という1冊です。
会議の英語などは意外と決まり文句が多く、こういった1冊を学習することで、
すごく気持ちが楽になるのではないかなと思います。

英語は3語で伝わります【どんどん話せる練習英文100】
学習方法:Expression building(初学者)

主語、動詞、目的語の3語だけでできるだけシンプルに伝える英語を学べます。
実践的な1冊なので、初心者から上級者まで幅広く学習できる1冊です。

データベース3000 基本英単語・熟語 [5th Edition]
学習方法:Expression building(初学者)

中学、高校生レベルの基本的な英単語・熟語を掲載した単語のテキストです。
例文が多く、イラストなども多いです。
また、使用頻度が高い順になっているため初学者でも使いやすいと思います。

Shadowing (2冊)

英会話・ぜったい・音読 【入門編】—英語の基礎回路を作る本
学習方法:Shadowing(初級)、Dictation(初級)
こちらは中学1~2年までの英語で構成されているため、英語を学び直したい人や初心者の方にぴったりな教材です。一見地味に見える音読ですが、基本的な文の音読は多くの英語話者が取り入れてきた英語上達学習法なので、この教材は音読の基礎から学ぶことができます。

決定版 英語シャドーイング【超入門】
学習方法:Shadowing (初級)

シャドーイングの初心者向けに作られたテキストです。
シャドーイングはリスニング力をきたえるには非常にオススメの方法ですが、
初心者には難しい所があります。
まだ、シャドーイングをしたことがないという方は、ぜひこの本で試して下さい。

Role play (2冊)

基本の78パターンで 英会話フレーズ800
学習方法:瞬間英作文(初級)、Role play(初級)、Expression building(ー)

中学生レベルの単語でシンプルな英文を組み立てる力を付けることができます。
また、これ一冊で瞬間英作文、Role play、Expression buildingの学習ができるので、
コスパの良い1冊です。

好感度UPのシンプル英会話
学習方法:Role play(初級)

あいさつや日常会話など、頻度が高い内容を、
丁寧で印象の良い、シンプルな言葉で伝えることを目標とした本です。

Dictation (1冊)

英会話・ぜったい・音読 【入門編】—英語の基礎回路を作る本
学習方法:Shadowing(初級)、Dictation(初級)

中学1~2年生の内容から学びなおしたい方にぴったりの教材です。
Shadowing 、Dictationの両方の学習に対応している点もコスパがいいです。
Dictationは聞いた英語を書きだすという学習方法で、効果が高いのですが、
負担も大きいので、英会話などでできるのは良いなと思いました。

基本文法特訓 (1冊)

しゃべる英文法
学習方法:基本文法特訓(初心者)

なんと、スパトレの顧問であり、第二言語習得論の研究者、臼井恭弘先生の文法の書籍です。
インプットとアウトプットの比率を意識して作られているので、
スパトレのカリキュラムと相性がとても良いです。
英会話の中で文法の学習をすると言うのも、新鮮でおすすめです。

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございました。
SPTRのテキストは全て良書と言われているテキストなので、
オンライン英会話に限らず、自学習用に購入するのもおすすめのものばかりです。

また、初級~中級レベルのテキストについてもまとめていますので、
もし興味があれば見てください。

初級~中級レベル向け:スパトレ(SPTR)対応のおすすめ教材を紹介

続きを見る

中級以上レベル向け:スパトレ(SPTR)対応のおすすめ教材を紹介

続きを見る

少しでも参考になればうれしいです。
それではまた、別の記事でお会いしましょう。

-英会話, 英語学習
-

© 2025 とらとらイングリッシュ Powered by AFFINGER5